はてなの谷町らくご

谷町らくごの情報がぽたりぽたりと漏れます…

笑助・石松二人会

この日は二月から延期になった「笑助・石松二人会」でした。

 

五月晴れの中、たくさんの落語ファンの方がご来場くださいました。

 

本日の演目は

「牛ほめ」 笑福亭笑助

権助提灯」 森乃石松

仲入り

「寝床」 森乃石松

「餅屋問答」 笑福亭笑助 

 

f:id:tanimachirakugo:20230605234407j:image

 

笑助さんが着ている上着は師匠笑福亭笑瓶さんの形見だそうです!

 

 

この自転車も形見らしいです。

 

 

打ち上げはすぐ近くのカレー屋インディー兼韓国居酒屋Barrelさんへ。

 

 

ここのキンパは最高に美味しいです!

 

f:id:tanimachirakugo:20230605235422j:image

次回の谷町らくごは

6月22日(木)19:00開演

笑福亭笑助・桂あおば二人会

 

次々回は 7月27日(木)19:00開演

笑福亭笑助・桂福丸二人会 です。

 

f:id:tanimachirakugo:20230605234431j:image

 

ご来場お待ちいたしております。

 

落語と講談

今回は谷町らくご初、講談と落語の会でした。

 

まずは笑福亭笑助さんが「道具屋」を演じました。

 

f:id:tanimachirakugo:20230517125003j:image

 

続いて、旭堂南龍さんが大阪の地名から話を広げて「難波戦記より 長門守由来」を語られました。

 

講談独特の迫力と、南龍さんの柔軟性を感じました。

f:id:tanimachirakugo:20230517125235j:image

 

仲入り休憩の後は対談。これも「谷町らくご」では初めてのことでした。

 

お二人とも大阪の八尾市出身ということで、ローカルな話で盛り上がりました!(笑)

 

f:id:tanimachirakugo:20230517130548j:image

 

後半はこのような演目でした。

 

f:id:tanimachirakugo:20230517130625j:image

 

終演後のお二人はこちら。

 

f:id:tanimachirakugo:20230517130701j:image

 

初めての落語と講談の会でしたが、普段とは違う面白さを楽しむことができました。

 

f:id:tanimachirakugo:20230517130706j:image

 

また企画したいと思います。

 

次回の谷町らくごは「笑福亭笑助・森乃石松二人会」です。

 

5月21日(日)14:00開演

 

ご来場お待ち致しております!

 

 

1997年入門 同期の会 その2

同期の会、二日目の様子です。

 

こういう落語会で二日連続というのはなかなかないそうですが、やってみてわかったことがあります。それはファミリー感のようなものが湧き出るということでした。

 

落語家さんたちは初日も打ち上げをされました。

そこでどんな話題が出たかは分かりませんが、翌日は初日の緊張感のようなものが解け、前座の小文三さんを含めファミリー感が漂っていました。

 

これはやってみて初めてわかったことでした。今後も良いタイミングで二日連続の公演をやりたいと思います。

 

さて二日目はお茶子さんが来られました。

 

f:id:tanimachirakugo:20230409104501j:image

 

香川県丸亀市からこの為だけに来たそうです。

 

しかもこの日が誕生日だそうです!!

 

おめでとうございます㊗️

 

笑助さんが「誕生日にすることじゃないですよ!(笑)」と言ってましたが、こちらとしてはありがたいことです。

 

f:id:tanimachirakugo:20230409104557j:image

 

開口一番はこの日も小文三さん。演目は「桃太郎」でした。


f:id:tanimachirakugo:20230409104640j:image

 

そして笑助さんの「へっつい盗人」

 

f:id:tanimachirakugo:20230409104632j:image

 

続いては歌之助さんです。名ビラ(めくり)をしっかりめくって

 

f:id:tanimachirakugo:20230409104636j:image

 

演目は「くっしゃみ講釈」でした。


f:id:tanimachirakugo:20230409104651j:image

 

トリは由瓶さんの新作「宮本武蔵伝〜鎖鎌!宍戸梅軒」でした。

 

文三さんと、格闘シーンを予めお客様に見てもらっていました。

 

そのおかげで落語の中の動きがよく理解できました😄

 

f:id:tanimachirakugo:20230409105410j:image

 

というわけで、二日間にわたる同期の会でした。


f:id:tanimachirakugo:20230409104647j:image

 

ご来場くださいました皆様ありがとうございました。

 

今後の谷町らくごは

 

4月27日(木)19:00開演

落語と講談 笑助・南龍二人会

笑福亭笑助天狗裁き」ほか一席、旭堂南龍「左甚五郎 水掛け蟹」ほか一席

 

5月21日(日)14:00開演

笑助・石松二人会

笑福亭笑助「餅屋問答」ほか一席、森乃石松「寝床」ほか一席

 

ご予約受付中です。

 

ご来場お待ちしております。

 

 

 

1997年入門 同期の会 その1

3月に二日連続で行われた「1997年入門 同期の会」のレポートです!

 

まずは初日、開口一番の桂小文三さん。

 

演目は「十徳」でした。

 

f:id:tanimachirakugo:20230330162929j:image

 

続いて桂歌之助さん。自作の「はなしか入門」を演じられました。

 

f:id:tanimachirakugo:20230330163032j:image

 

中トリは由瓶さん。「一人酒盛」を熱演されました。

 

f:id:tanimachirakugo:20230330163159j:image

 

仲入り休憩の後はトリの笑助さん。師匠の笑瓶さん急逝の話に触れたのち、「はてなの茶碗」を演じられました。

 

ちなみにこのブログのタイトルは「はてなの谷町らくご」という名前です。理由は谷町らくごの情報がぽたりぽたり…と漏れるからです(笑)。

 

f:id:tanimachirakugo:20230330163329j:image

 

演目表は終演後に出入り口のドアに貼り出しております。

 

f:id:tanimachirakugo:20230330163444j:image

 

三人三様のカラーで、翌日も楽しみな同期の皆さまの落語会でした。

 

f:id:tanimachirakugo:20230330163406j:image

笑助・石松二人会は5月に開催いたします!

2月26日に予定しておりました「笑助・石松二人会」は笑助さんの師匠、笑福亭笑瓶さんの急逝により5月21日に延期させていただきました。

 

ここに笑福亭笑瓶師匠のご冥福をお祈りいたします。

 

尚、昨年10月に行われた笑福亭笑助入門25周年記念落語会&陶芸展「トップ オブ ショウスケ」での笑福亭笑瓶さんによる開会宣言映像や千穐楽での師弟対談は笑福亭笑助さんのYouTubeチャンネル「落としたり落とさなんだり」に公開されています。

ぜひご覧くださいませ。

 

「師匠、ありがとうございます①」入門25周年記念落語会・大阪公演の開会宣言と東京公演・千穐楽の師弟対談【一笑一福・落語】
https://youtu.be/N-W-qMwl08Y

 

「師匠、ありがとうございます②」入門25周年記念落語会・千穐楽の師弟対談(後半)【一笑一福・落語】
https://youtu.be/DcF8sg5ytWw

 

今後の谷町らくごは、

4月27日(木)19:00開演

落語と講談 笑助・南龍二人会

笑福亭笑助天狗裁き」ほか一席、旭堂南龍「左甚五郎 水掛け蟹」ほか一席

 

5月21日(日)14:00開演

笑助・石松二人会

笑福亭笑助「餅屋問答」ほか一席、森乃石松「寝床」ほか一席

 

【料金】ご予約2,500円 当日3,000円

 

【会場】谷町スタジオ アーツスカイホール

 

【ご予約・お問い合わせ】shosuke0918@gmail.com(笑福亭笑助落語プロジェクト)

 

f:id:tanimachirakugo:20230330160159j:image

チラシに記載のQRコードからも簡単にご予約できます。

 

ご来場いただきました皆様に山形県産米「雪若丸」2合パックのプレゼントがございます‼️

 

たくさんのご来場お待ちしております♪

 

 

 

 

笑福亭笑助・森乃石松ふたり会

次回の谷町らくご「笑福亭笑助・森乃石松ふたり会」

【日時】2月26日(日) 14:00開演

 

【演目】笑福亭笑助「こんにゃく問答」ほか一席、森乃石松「寝床」ほか一席

 

【料金】前売り予約2,000円 当日2,500円

3月より料金が変更されるため、前売り予約の料金が2,000円で見られるのはきっと最後になると思われます。

 

【ご予約】shosuke0918@gmail.com(笑福亭笑助落語プロジェクト)

 

もしくは専用申し込みフォームまで。

docs.google.com

 

ご来場の方にはJA全農山形さまより山形県産米「雪若丸」の2合パックのプレゼントもあります。

 

ご予約・ご来場、心よりお待ちいたしております。

f:id:tanimachirakugo:20230219165658p:image